こんにちは!
消費生活アドバイザーのミノルです。
今月も楽天株式会社の運営するポイントプログラム「楽天ポイント」が入りましたので、1,000ポイントをポイント運用してみました。
去年も楽天ポイントのポイント運用をしていましたが、コロナの影響でポイントが暴落し、元の水準まで戻るのを待ってポイントを戻し、それ以来、楽天のポイント運用をやめ、支払いの方にポイントを当てていました。
でも、最近のポイント運用の調子がよいため、先月から再度、ポイント運用を始めました。
楽天のポイント運用は、アクティブコースとバランスコースがあります。
アクティブコースは積極的な運用を目指すコースで、バランスコースは安定的な運用を目指すコースです。
以前は、両方のコースで運用を行っていましたが、もし明日流は安全策を取るのがモットーですので、バランスコースを選択しました。
先月と今月で2,000ポイントを運用しましたが、現在2,009ポイントです(運用益は+0.4%です)。
こちらは毎月、1,000ポイントをバランスコースで運用していきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
消費生活アドバイザー ミノル