MOSHIASU(もし明日)では、世の中の様々なサービスを消費生活アドバイザーのミノルが実践をしてご紹介しています。

こんにちは!

消費生活アドバイザーのミノルです。

今日はコインチェック株式会社の運営する仮想通貨取引所サービスの「Coincheck(コインチェック)」で、「QTUM(クアンタム)」を購入しましたのでご報告です。

今回、Coincheck(コインチェック)はポイントタウン経由で口座開設をしたのですが、一向にポイントが付与されませんでした。

Coincheck(コインチェック)の口座開設時の投稿はこちら。

関連記事

こんにちは! 消費生活アドバイザーのミノルです。 今日はコインチェック株式会社の運営する仮想通貨取引所サービスの「Coincheck(コインチェック)」に登録してみましたのでご報告です。 取り扱う仮想通貨の種類が多く、ウェ[…]

それで、ポイント獲得の条件をよく見てみると、口座開設に加え、90日以内に5,000円以上の販売所での取引が必要でした。

慌ててCoincheck(コインチェック)から5,000円分の暗号資産(仮想通貨)を購入です。

ただちょっと普段購入しない暗号資産(仮想通貨)を購入してみました。

「QTUM(クアンタム)」です。

2016年12月にできた暗号資産(仮想通貨)のようです。

5,000円分を購入しましたが、いきなり4,700円代になり、ショックはありましたが、とりあえず5,000円分なのでそのまま様子を見てみたいと思います。

とりあえず、ポイントタウンで24,000ポイント(=1,200円分)は入ると思います。

↓Coincheckへの無料登録はこちらから↓

コインチェック

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

消費生活アドバイザー ミノル

最新情報をチェックしよう!